今月のいいわけ21

1999年11月 1999年12月 2000年1月 2000年2月 2000年3〜6 2000年7〜9月 2000年9〜12月 2001年後半(前半は紛失) 2002年前半

 2002年後半 2003年3月まで 2003年7月まで 2003年9月中旬まで トップページへ 今回更新分


12月6日

 更新が本当に月一度みたいになっており、このままでは「今月のいいわけ」どころか「折々のいいわけ」「四季のいいわけ」とかになりかねないので(苦笑)、試験的にここにページを作ってみました。


11月30日

 DDTのIMPホール大会を観戦。結構愉しみにしていたのだがなぜか遅刻(苦笑)。自由席券を買って入ると中は満席に近く、前の方に若干空席があるような状態なので、当日券売り場で金を払いリングサイドに変更した。この会場はJWPで何度も来たが最前ぐらいの席で見ることが多くあまり後ろで見ていなかったのだが、その後方の席でも結構見易いいい会場だ。


パラパラクマさんのベアハッグ

 試合そのものも大変面白かった。ほとんど見逃した第一試合も終盤だけでもかなり楽しめた。第2試合の柿本vs石川はストロングスタイルな好試合(石川は昔の全日スタイルだが)。男色ディーノはマッチョ・パンプと大学の先輩後輩だとかでその絡みもなかなか。パラパラくまさんは出ただけという印象だが。前回見れなかった藤沢一生やポイズン澤田も見れたし、大阪プロレスネタ含みのセミ、3wayタッグのメイン、と大変楽しめた。


11月29日

 かかりつけの整体にかかったのだが、首筋のマッサージを受けた時の感じがちょっと違う。私の場合、いつも首を揉まれても指圧されても痛いばかりでマッサージらしい気持ちよさというのがあまりなかったのだが、今回はかなり気持ちよかった。ということは凝り固まっていたものがかなり弛んできたということなので喜ばしいことだ。さてしかし、これが何の効果の現れなのか... 松寿仙(血液をサラサラにする漢方薬)の効果か、母親が買って来た健康食品なのか(結構高価)、それとも最近何度か受けたハリ治療の効果か...? 特定しきれない(笑) 

 自分の勘では松寿仙かなと思っているのだが。これを飲み出して一月も経たずしてかなり気分が良くなって倦怠感が消えている。いいことだが、それまでそれだけ血液がドロドロだったということでもある。糖尿病の傾向は丸っきり見られないのだが、血液の状態が悪ければ一緒のことで、血糖値が低くても油断も何もあったもんじゃないということだ。


11月28日

 JWPの米山香織が出演する「銭形金太郎」というTV番組、首都圏では11/27 23:15だったようだが関西では24:30からだった。米山の出番は有田哲平がJWP合宿所に米山を訪ねて、部屋のポスターで「えっ!プロレスラーだったんですか?」と驚くベタな導入部。サムライ!ニュース生GONのキャスターをやっていた有田が米山を知らないはずも無いのだが、TV的にはやはり米山というと外見と職業のギャップは外せないということか。このあとロケは道場に。有田とコスチューム姿の米山がリング上で対峙し、試合のような調子で有田をメッタ打ちにする、これもギャップで売る場面。

 ロケとは別にスタジオで他の出演者と共に紹介される場面もあって、日向以外の各選手も試合コスチューム姿で応援に来ていた。当の米山本人は普段着姿なのだが。米山を含め出演者4人で一番印象的だった人が20万円を勝ち取るという企画。ずいぶん安上がりな賞金だな(^^; 残念ながら米山は票を得られず。

 審査員は堀内健と名高達郎、元Winkの鈴木早智子であった。久々に見る名高もずいぶん老けていたが、同じく久々に目にした鈴木早智子もまた随分皺が増えていた(^^; 相方だった相田翔子は今でも目にする機会が多いがあまり老けた印象は得ていないだけにちょっと可哀相な感じ。そういえば相田の方もさんまの番組でGAEAの道場紹介をやっていたなあ。


11月23日

 おなじみのACTセンターにてYMBプロモーションを観戦した。1年2ヶ月ぶりぐらいの久々の興行だが、その割には新鮮味の得られない興行であった。新ネタが全く無いわけではなく、「考える人」レプリカの瀬戸物がゴングで、これが試合中に壊れて、これが実は借り物で困るとか(笑)、そのゴングを鳴らすのが小学生の女の子とか、撮影会に出てきたパラパラクマさんが小学生サイズとか、路上乱闘の移動がマラソン大会みたいだとか、凶器に花火が使われたりとか、あるにはあったのだが、全体のインパクトとして見ると弱かった。

 同じ久々でも、Jet嶋村vs山本康二のバチバチな試合は、これは別に新たなネタはなくとも、間が空いた分の新鮮さがあったのだが、YMB本隊自体にはそれがなかった。4周年ということでなんとかやるにはやったが...という印象。


11月18日

 長州力、ZERO-ONE道場に乱入のニュース。長州も大変やなあ。落ち着いて考えれば追い出したものと出されたものが手を組むのも珍しくもない業界なのではあるが、2年前にあれほどの無様な試合をやった二人かと思うと興味深い。プロレス界的にはちょっとしたインパクトではあっても一般世間的には格闘技界や野球界が提供したゴシップの足下にも及ばないのが辛いところか。確か二年前の二人の試合は生で見たはずなのでどんな感想をもったか自分の雑記を見直してみたが、ちょうどデータを紛失した期間だった(>_<) 確か大した期待もしていなかったので大した失望もしなかったのだと思うが。


 先週末アップルストアにiPodを注文していたが、この日帰宅すると届いていたPowerBook G4の箱。もしやミスオーダーかと一瞬固まったが何のことはない、PowerBookの空箱の中にiPod、大きなつづらの中に小さなつづらが入っていただけだった(苦笑)


11月16日

 東京国際女子マラソンの後半だけ視ていたのだが、あれは水道橋駅前の散々おなじみの道の風景からマラソンのスピードが実感できて良かった。


11月12日

 野茂がナ・リーグで新人王を獲ったときにも違和感を感じていたので、松井秀喜がア・リーグ新人王に落選したのも無理もないぐらいに思っていたが、結構問題視されてるようで。イチローにしろ佐々木にしろ、メジャーで新人王に輝いた日本人は揃いも揃って日本でのMVP経験者ばかりだし。スタインブレナーやヤンキースファンが騒ぐのはともかく、韓国や台湾の選手に日本の新人王を与える気などあまりなさそうな日本人が怒るのはどうかと思うが。


11月11日

 近鉄ファンとしてはローズが去るのも諦念でもって見てしまうところがある。そんな中、中村紀洋が、直接ローズに電話したら退団など知らないといってる、と記者会見。まあ代理人を通した交渉は代理人から出たコメントの方が正式というのが筋だろうからあまり期待はできまいが。この件でできるであろう球団とノリの溝の方が心配だ。

 しかしノリの言う通り近鉄のローズ慰留があっさりし過ぎているのも怪しい。本当は残留交渉などしていないのではないか。小久保とならぶ「巨人への貢ぎ物」説もらしく思える。


11月3日

 学祭でクレイジーケンバンドのステージがあるというので十数年ぶりに母校に出かけたが、いつもの癖で出かける時間を間違えて30分ほど遅刻。しかも大雨の中の野外ライブとなったが、途中から雨も止みいい具合になった。キャンパスに30代後半のオッサンがのこのこ出かけて浮くのを懸念したが、暗さと雨の強さとであまりそんな感じにもならず良かった。結局学内巡りとかは一切せずに出てきてしまった。

 2週間ほど前の星野勇退のと同様寝耳に水な小久保の無償トレードにはびっくりした。お家芸のスキャンダル連発でプロ野球界に上を行かれてどうする>プロレス界

 考えてみると藤波の引退はその類いかも知れないが、本来切り札的インパクトがあるはずのこのネタが、へたすりゃ大仁田の引退ネタなみのインパクトしか与えていないというのも悲しい話というか。


10月27日

 今回の日本シリーズの重要な焦点は、29年ぶりとかいうテレビ東京による中継が実現するかどうかだったが(重要か?)、何しろモー娘。ヨタしか視ないような番組でまで宣伝していたのだが(^^;その甲斐あってか見事中継実現した(^^; 勝負の結果は結局「内弁慶シリーズ」だった、というと大変陳腐だったみたいで失礼な言い方になるが。


10月18日

 うっかりしていてZERO-ONE府立第2を丸ごと見逃してしまった(呆)。でもって呑気にハリ治療など受けていたわけだが。ほとんど常時棒になっている私の脚には結構な効き目だ。世間では日本シリーズ前日に発覚した星野監督勇退のニュースで騒いでいた。私は寝ていて目覚めばなのTVニュースで聞いたので正に「寝耳に水」だったが。


10月12日

 NEOのデルフィンアリーナを観戦。4試合中3試合にJWPの選手が出場する興行だった。というわけでJWPファンの知り合いが結構遠方から来ていた。内容はまあ普通の興行だと思うが、久々なので十分楽しめた。目新しいところはあまり感じなかったが。初見だったのはえべっさんのタッグパートナーの仲村由佳がニ−アタックを放って「オー!」と叫ぶ新たな持ちネタを身につけていたところ。相手がNEOマシンガンズなのでえべっさんのセクハラは封印気味だったが一度だけはしっかり期待に答えていた。

 先月のDDTの時にも思ったのだが、このデルフィンアリーナがある「フェスティバルゲート」の廃れ方が激しい。一昨年ぐらいには広場でイベントをやっていたりしたが、昨年あたりからそれも無くなり、今はテナントの大半が閉店状態である。お化け屋敷にでも全面改装した方がよいのではないかというくらい。デルアリだけはプロレス会場としての頻度はあがっているかも知れないが、プロレス業界の状態を考えると大きな発展は望めまい。ここが無くなれば大阪プロレスはかなり困るだろうが。

 試合後は深夜バスで帰京する某氏と難波の立ち飲み屋(ちゃんとしたテーブルもある)で串カツ(ソース2度づけ禁止)とビール。氏の話に寄れば、保証人を求められる傾向が強くなる一方で、家賃は安くなっており、「更新しません」といえば家賃の値下げもあるとか。借りにくいってのはほぼ治安悪化による話なわけですな。

 某氏をOCAT(JRなんば駅の高速バス乗り場)に案内し見送った後、その近辺に高層マンションが新築されたりこれから建ったりするというので、どんなところか周囲を歩いていたところ、既に入居も始まっている一棟で激しく営んでいるシルエットを見てしまったりしたので(しばらくは見ていたが)アホらしくなって帰った(馬鹿)


 「松寿仙」を服用し始めて2週間ちょっと。だるさとか、やる気が出ないとかいったところが改善されて、体調は良くなったような機がする。のだが、実はこれが「松寿仙」の効果かどうかはわからない。というのは「松寿仙」を飲み出した日に母親が別の健康食品を買ってきて私に勧め、結局それも同時に服用しているのでどっちの効果だか判らないのだ(笑)。


10月6日

 初めてハリ治療を受けた。というか最初マッサージを受けていたのだが、あまりコリが酷いからと途中からハリに切り替えられたのだ。肩の周囲はあまり深く刺さないので何も感じないようなもの。対して腰は(肺を刺す恐れがないので)深めに刺すのでちょっと恐怖心もあった。とはいえ大したことはない。受けた直後の感じは、身体がかなり軽く感じたりして効果はかなり大きいようであった。


10月5日

 友人に頼まれて福岡ドームの日本シリーズのチケットのため電話をかけたがさっぱりだった。今回は携帯等からの受付を制限していたが、単に「予定枚数終了」のアナウンスが始まるまでの時間が長くなっただけで(約2時間半とか)あまり嬉しくない措置だった。


9月27日

 「松寿仙」なる漢方薬を購入。いつも飲んでいる大葉青汁に混ぜて飲んでみたら不味いのなんの。血をサラサラにする効果があるという話だが、果たして効き目のほどやいかに。


9月26日

 原監督が辞任とか。巨人軍では監督が辞任する時点で後任監督が決まっていないといけないしきたりがあるとかで後任監督も同席しての会見となったらしい。そうでなくても生え抜きのスター以外を監督にしない球団にそのようなしきたりがあるとは、ますます監督選びの範囲を狭めるばかりではないか。

 ONの解任劇の際には大洋ホエールズでコーチ経験を積んでいた藤田元司がいたが、今回はそれに相当する人材が得られず、50代半ばになるまで監督経験のない堀内恒夫になったという話で、人材不足も結構深刻なような。原辰徳は巨人の何か名誉職に就くらしいが、本人だけでなく巨人の将来のためにも、他団体で監督なりコーチなりの経験を積む方がよいと思うのだが。

 ネームバリューのある、できれば生え抜きの名選手を監督に、という点は日本球界ではなかなか変わらないものらしい。客商売である以上変えられない部分というのはあるのだろうが、その上に変なしきたりを増やしていっては監督人事は硬直する一方ではないか。


9月25日

 行きつけの飲み屋@心斎橋に行ったところたまたま貸切になっていて入れず、そのまま変えるのも癪なので近くにあった「全品百円」の寿司屋に入ってみた。まず1個百円というのは一皿は二百円だという話であまり安くないのだが、さらに味も回転寿司程度orそれ以下という代物。というわけで深田恭子を見習って20皿なんて馬鹿をする気にもなれず:-)適当なところで切り上げた。ミナミには安くてもっとイケる店はいくらもあるから二度と行く事はなかろう。


HOME